閉じる

閉じる

まちの学び舎<br>かわにし 2024

まちの学び舎
かわにし 2024

自分の暮らす地域で「好き」「楽しい」「やってみたい」を実験・実践する「まちの学び舎かわにし」。2024年7月6日のキックオフイベント(DAY 0)を皮切りに、8月から11月にかけてDAY 1~DAY 4のイベントを開催します。要予約(下記リンク川西市公式ホームページからお申込みください)。

まちの学び舎かわにし 2024|川西市 (city.kawanishi.hyogo.jp)

イベント概要

DAY 0 プレイベント

みんなでキックオフイベント

  • 日時
    令和6年7月6日(土曜日)午後1時から午後5時まで
  • 場所
    能勢電鉄川西能勢口駅5番ホーム
  • 講師
    交久瀬清香さん/合同会社PicnicWork代表社員
    橋本慶さん/庄内コラボセンターショコラ館長
    今村謙人さん/カモメ・ラボ代表/合同会社ルツボ代表社員
    清田仁之さん/NPO法人月と風と/ミーツ・ザ・福祉実行委員長など

「のせでん」こと能勢電鉄のあまり使われていない、川西能勢口5番ホーム&電車で開催!
いくつかのテーマに沿って、まちで種まきや耕しを行っているひとたちのお話を聞きます。
なんとロケーションは、電車の車両内!
「まちの学び舎かわにし」のはじまりをみんなでわいわい楽しみましょう!

DAY 1 デザインと編集

地域をデザイン?まちを編集?
〜地域であそぶ全国のデザイナーと編集者〜

  • 日時
    令和6年8月19日(月曜日)午後7時から午後9時半
  • 場所
    川西市立ギャラリーかわにし
  • 講師
    中井きいこさん/株式会社出雲路本制作所/LIVEDESIGNSchool運営局
    渡辺敦子さん/designまるさんかくしかくグラフィックデザイナー

地域における「デザイン・編集」という言葉がよく聞かれるようになりました。
地域で活動するデザイナーや編集者ってどんなことをしているんでしょう?
2人のお話を聞いてみましょう!

DAY 2 働くと遊ぶ

「自分」と「組織」をどう掛け合わせる?〜仕事と暮らしとあそびを混ぜる〜

  • 日時
    令和6年9月8日(日曜日)午後2時から午後5時
  • 場所
    極楽湯
  • 講師
    佐伯愛理さん/株式会社リクルートマネジメントソリューションズ
    小林桃唯さん/大阪ガスマーケティング株式会社
    中村優希さん/株式会社HITOTOWA
    上野裕也さん/川西市役所

企業で働きながら、自分の暮らしや好きなことを混ぜて、地域コミュニティを育むひとたちがいます。
そんな4人の話を聞きながら、自分だったら何しよう?を一緒に考えませんか?

DAY 3 まちと小商い

小さな声と思いをどう形にする?
〜お店を通して場をつくる〜

  • 日時
    令和6年10月11日(金曜日)午後7時から午後9時半
  • 場所
    Cafe&LiveSpace露依楼囲
  • 講師
    大森昌子さん/シェアキッチン&スペースbotan
    山川真奈さん/sandwichhome代表
    橋本菜津美さん/Cafe&LiveSpace露依楼囲

小さな商い(お店)や、「こんな場が欲しい!」から始まる場づくりもあります。
実践者の3人からお話を聞きながら、身近から始まる場づくりを考えてみましょう。

DAY 4 公共空間の活用

まちの「公共」をどうアップデートする?
〜空間と学びを通して場をつくる〜

  • 日時令和6年11月上旬から中旬を予定
  • 場所会場未定
  • 講師
    田村幸大さん/NPO法人なごみ事務局長
    田村康一郎さん/一般社団法人ソトノバ理事
    中山拓人さん/カホン奏者/音楽家

どんなまちでも、広場や道路など公的な“居場所”があります。
公共の場から考えるこれからのまちづくりって?
川西の取り組みも、一緒に知っていきましょう!